後援・推進委員会等
主催 | 滋賀県、公益財団法人びわ湖芸術文化財団 |
---|---|
企画制作 | 公益財団法人びわ湖芸術文化財団 (滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール、滋賀県立文化産業交流会館、法人本部地域創造部) |
協賛企業 |
オフィシャルスポンサー 株式会社 叶匠寿庵、株式会社 平和堂、東レエンジニアリング株式会社
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
公益財団法人河本文教福祉振興会 株式会社しがぎん経済文化センター 特定非営利活動法人秀明インターナショナル 綾羽株式会社 株式会社かね吉 株式会社DGコミュニケーションズ びわ湖大津プリンスホテル 琵琶湖汽船株式会社 株式会社松村電機製作所 ヤマハサウンドシステム株式会社 Oh!Me 大津テラス 甲賀高分子株式会社 日本ソフト開発株式会社 一般社団法人大津市商店街連盟 GMT紅茶専門店 株式会社十字屋 株式会社まちづくり大津 滋賀県商工会議所連合会 滋賀県商工会連合会 滋賀県中小企業団体中央会 滋賀経済同友会 一般社団法人滋賀経済産業協会 公益社団法人びわこビジターズビューロー |
「びわ湖の春 音楽祭2025」推進委員会
顧問 | 滋賀県知事、大津市長、米原市長 |
---|---|
構成団体 | 滋賀経済団体連合会、公益社団法人びわこビジターズビューロー、滋賀県商工会議所連合会、株式会社まちづくり大津、滋賀県商工会連合会、滋賀県中小企業団体中央会、滋賀経済同友会、一般社団法人滋賀経済産業協会、文化・経済フォーラム滋賀、西日本旅客鉄道株式会社 大津駅、琵琶湖汽船株式会社、京阪ホールディングス株式会社、びわ湖大津プリンスホテル、京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 琵琶湖ホテル、Oh! Me大津テラス、一般社団法人大津市商店街連盟、紫の道の会、株式会社しがぎん経済文化センター、滋賀次世代文化芸術センター、滋賀音楽振興会、滋賀県吹奏楽連盟、滋賀県合唱連盟、滋賀県器楽バンド連盟、びわ湖ホール劇場サポーター、日本放送協会大津放送局、びわ湖放送株式会社、株式会社エフエム滋賀、株式会社滋賀リビング新聞社、大津市市民部、守山市教育委員会事務局社会教育・文化振興課、滋賀県立県民交流センター、滋賀県文化スポーツ部文化芸術振興課、滋賀県商工観光労働部観光振興局、滋賀県教育委員会事務局幼小中教育課 |
後援 | 滋賀県教育委員会、大津市、大津市教育委員会、読売新聞大津支局、朝日新聞大津総局、京都新聞、産経新聞社、中日新聞社、日本経済新聞社大津支局、毎日新聞大津支局、NHK大津放送局、BBCびわ湖放送、(株)エフエム京都、(株)エフエム滋賀、(公社)びわ湖大津観光協会 |
(順不同、敬称略)